カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
 
医療に携わる方でなかなか書店に出向けない忙しい方のために、デスクからの注文を可能にしました。
新刊を中心に入荷次第、順次更新していきます。
公費の見積り・納品・請求書、領収書の必要な場合も、対応させていただきます。

営業時間の変更

2018年2月1日より営業時間を変更させていただきます。
平日、月曜日~金曜日 10:00~18:00
土・日・祝祭日 休業
よろしくお願いいたします。

奈良県内の病・医院にお勤めの方。

奈良県内の病院・医院のご勤務の方は、無料で配達いたします。

(ご自宅の場合は、送料が発生します。\20,000以上は無料)

ご注文は、HP上部右側にある「お問い合わせ」のボタンをクリックして下さい。

見計い(内容を確認してから購入)も受け付けておりますので、ご希望の方は、「見計い希望」とご記入ください。

お知らせ

  • 4月24日  41点 新刊をアップしました。
  • 4月23日  31点 新刊をアップしました。
  • 4月22日  31点 新刊をアップしました。
  • *******≪ニュース≫*****
    売店移転のおしらせ!
     令和2年5月7日より奈良医大の厳橿会館に店舗を移転しました。
    以前に栗田書店が有ったところです。
     これからもよろしくお願いいたします。

お送りについて

通常は、宅急便にて送本いたしますが、1冊の場合は、メール便も可能です(厚さ2CMまで)。メール便ですと送料がお安くなりますが、日数が4~6日ぐらいかかります。メール便 (\500) ご希望の際は、ご注文のメッセージの欄にご記入ください。

検索の中にほしい本がない!

ホームページ上にほしい商品がない場合は、上部のバーにあります「お問い合わせ」の方からメールで、タイトル・出版社、お名前、アドレス等お書きの上、お申し込みください。 当ホームページは、新刊がメインで、これからどんどん増やしていきたいと考えています。

新着商品

やさしい小児の皮膚科 NEW

9,680円(税込)
子どもの皮膚トラブルの「知りたい」が詰まった一冊!
成人と異なる小児の皮膚の特徴から,代表的な疾患の診かた,治療法,スキンケア,保護者対応まで,明快な解説と豊富な写真・図表,Q&Aで,今日から使える実践的知識を効率的にインプット.乳児湿疹,アトピー,蕁麻疹,感染症,母斑…など,日常診療で遭遇する皮膚疾患に完全対応.小児医療に携わる医療従事者の「困った」を解決します.好評『やさしい小児の眼科』姉妹本. 9784787826718

「この患者さんリウマチ・膠原病かも?」と迷ったときの診断のカンどころ NEW

5,500円(税込)
「これって膠原病ですか?」一般外来からコンサルトされた症例を,専門医はどうやって見分けている?「自己抗体陽性」にだまされず,膠原病ミミッカーを見抜くヒントが詰まった1冊!プライマリ・ケアで役立つ,専門医の思考プロセスがわかる! 9784758123617

現場で役立つ! 社会保障制度活用ガイド 2025年版 NEW

3,190円(税込)
相談援助職に必要な社会保障制度について、概要や利用の流れ、活用事例をフルカラーのイラストや図表でわかりやすく解説。生活保護、障害者福祉、医療保障、権利擁護、年金、子ども家庭福祉、地域共生に加え、新たに介護保険制度を収載した2025年版。 9784824302472

低線量肺がんCT検診の知識と実務(改訂4版) NEW

7,370円(税込)
最新の肺がんCT検診のスタンダードがわかる本
 日本医学放射線学会、日本呼吸器学会、日本呼吸器外科学会、日本肺癌学会、日本CT検診学会、日本放射線技術学会の6学会によって設立されたNPO法人肺がん検診認定機構が、診療放射線技師向けにまとめる肺がんCT検診のための実務書です。
 同機構が実施する「肺がんCT検診認定技師」認定講習会、および更新講習会のテキストともなっています。
 改訂4版となる本書では、改訂3版の発刊後、約5年が経過しており、肺がんCT検診およびCT装置を含めた検査方法や考え方などを現状に合わせて改訂しています。 9784274233456

骨・軟部腫瘍 臨床・画像・病理 改訂第3版 NEW

10,560円(税込)
2020年に改訂されたWHO分類をもとに新しい動向を反映して疾患構成を再構築し,最先端の治療法や分子遺伝学的病理診断などを詳細に解説した第3版.日常診療に役立つ実践的な情報を新たに加え,前版よりさらにパワーアップしました.骨・軟部腫瘍診療の第一線の専門家が総力を結集し,整形外科医・放射線科医・病理医が診療現場で必要とする最新の知識を網羅した一冊であり,これから学ぶ方や専門ではない方にも最適の教科書です. 9784787826756

喀血診療指針 実践版 NEW

3,300円(税込)
これまでエビデンスや網羅的な議論に基づいて一般化・体系化されてこなかった喀血診療について,喀血患者診療の質向上を目的として,日本呼吸器内視鏡学会編集で診療科を跨いだエキスパートの意見をまとめて作成した指針.出血量や背景疾患に応じて取られる対応について症例も交えて解説する.喀血にかかわる医師だけではなく,メディカルスタッフにもおすすめの一冊. 9784524270033

松島流 肛門疾患手術 なぜそうするのか? NEW

9,900円(税込)
世界有数の診療実績を誇る大腸・肛門疾患の専門病院である松島病院の,100年にわたる肛門疾患手術のエッセンスを言語化した手術書.肛門部の代表的な疾患に対し,手術写真とその要点を表した手術イラストを用いて「なぜそうするのか?」という治療コンセプトとともに手術手順をわかりやすく解説.確信をもって手術に臨み,判断が分かれる難しい症例にも的確に対応する力を身につけられる一冊. 9784524211784

社会福祉士国家試験のためのレビューブック 2026 NEW

6,050円(税込)
専門科目と共通科目が1冊で学習できる人気の参考書です。
国試10年分の内容を網羅しているため、国試に出題される内容や傾向を、この参考書だけでバッチリつかめます。
2025年2月に実施された、新出題基準になって初の国試である「第37回国試」の内容も掲載!最新国試の内容もしっかり学習できます。 9784896329582

中小規模病院の看護管理メソッド NEW

2,750円(税込)
日本の病院の8割以上を占める中小規模病院。限られたリソースのなかで看護管理者は日々苦闘しているが、本書ではその特性に焦点を当て、中小規模だからこそできる具体的な看護管理の方法を提示する。視点を変えることで、管理がグッと楽しくなることが感じられる一冊。 9784824302489

クエスチョン・バンク 社会福祉士国家試験問題解説 2026 NEW

4,950円(税込)
過去問10年分(※)と予想問題を1冊で学習できる人気の問題集です。(※書籍収録4年分+アプリ収録6年分)
初学者にも読みやすく、〇×の根拠がよく分かる丁寧な解説を全問掲載しているので、問題集だけでも十分に理解を深めることができます。
「新出題基準」に沿って科目構成を刷新しているため、2025年2月の第37回国試から実装された「新たな国試」を意識した学習が可能です。 9784896329599

N-Navi 2026年版 保健師国家試験問題集[Web電子版付] NEW

4,400円(税込)
過去問題・予想問題の880問を完全解説! 冊子とスマホで効率よく試験対策!
第105回~第110回試験と最新の第111回試験の全問題、さらに予想問題も加えた880問を掲載。解説は『標準保健師講座』執筆陣が毎年すべて見直しを行い、最新の法制度や統計にも対応。付録のWeb電子版はスマートフォンやPCで問題をとくことができ、学習状況の記録や自信のない問題のクリップ、頻出項目のチェックなどの機能も充実。冊子+Web電子版で効率よく試験対策ができる。 9784260057684

N-Navi 2026年版 看護師国家試験問題集[Web電子版付] 必修問題/過去問題/国試でるでたBOOK NEW

6,490円(税込)
Nくんと看護師になろう! 1冊で合格力が身につく看護師国試対策セット!
最新の114回試験問題に加え、必修問題8年分・過去問題5年分を科目別に解説。予想問題260問も収載し、全問題をていねいに解説。過去問題は解答データをもとにした難易度つきでポイントがわかる。解剖図や統計データ、計算問題のコツを解説した巻頭カラー特集のほか、知識の整理に役立つ国試でるでたBOOKやスマホで国試対策ができるWeb電子版までセットになった唯一無二の看護師国試対策問題集。 9784260057677

影森式 パニック障害改善メソッド セルフワークBOOK NEW

1,793円(税込)
2万人以上のパニック障害を改善してきた定評ある影森メソッドを、やさしい図解と著者の誘導ボイス付きで、まるで対面セッションを受けるようにセルフで実践できる画期的ワークブック。 9784309294827

在宅医療のいろは ストーリーで学ぶ訪問薬剤師業務 NEW

3,300円(税込)
在宅医療で輝く薬剤師になろう!
薬剤師のための,在宅医療の入門書が登場!
本書は小説パートと解説パートの二部構成.小説パートでは,新人薬剤師いろはが,在宅医療の経験が豊富なタイガー薬剤師とともに,在宅医療に挑戦していくストーリーが展開されます.物語を通じて,在宅医療の流れや算定の考え方を楽しく学ぶことができます.解説パートでは,在宅医療に関する制度やサービス,調剤報酬について,基礎からわかりやすく解説していきます.さらに,復習に役立つ章末問題も掲載.
在宅医療に興味のあるすべての薬剤師におすすめの一冊です! 9784525708412

外来診療マニュアル 20/20 NEW

4,400円(税込)
この1冊があれば、外来診療は怖くない!
多くの疾患のマネジメントが入院から外来へと移行していく昨今,医師は様々な疾患を外来の場で適切に診断・治療・管理する必要がある.そんな外来での診療の強い味方となる一冊が誕生した.本書は一般外来において診るべき症候・疾患に関して,豊富な図表とともに分かりやすく解説しており,迷うことも多い外来診療の指針となってくれる.また,臨床研修において必須とされた,外来での研修の良き相棒にもなってくれるだろう.
研修医・専攻医,そして指導医など,自らの外来診療のレベルを上げたいすべての医師におすすめ. 9784525214210

脳神経内科はじめました NEW

4,400円(税込)
難しく,とっつきにくい脳神経内科疾患の診断を,若?脳神経内科医がやさしく解説.病歴聴取と神経診察について,筆者ならではの工夫やポイントを多数盛り込んだ.さらに,診察によって得た診断推論から確定診断につながるまでの画像診断の考え方,オーダー時の工夫,読影のポイントについても多数の症例とともに詳述.脳神経内科に興味はあるけど近寄りがたいと感じるあなたのための一冊. 9784524211494

呼吸器病の漢方治療ガイド NEW

3,850円(税込)
外来医師必携の漢方処方ガイド.
総論として,漢方の概念や考え方,診察方法,漢方薬の成り立ちと副作用,西洋薬と漢方薬の違い,呼吸器疾患に頻用する漢方薬の特徴,各論では,かぜ症候群,インフルエンザ,COVID-19などのウイルス感染症の急性期や遷延期治療,喘息,慢性閉塞性肺疾患,副鼻腔気管支症候群,逆流性食道炎,嚥下性肺炎,非定型抗酸菌症,肺癌に関する漢方治療を解説.
さらに本書で解説のある50処方の適応イラストを掲載. 9784521749600

体験する手外科 第4巻 珠玉の症例編 NEW

15,400円(税込)
「体験」がモノをいう!! 全国の「スーパー手外科医」たちの教育への熱意が本シリーズを更なるステップに昇華させました。「私自身もドキドキしながら10症例以上を体験し,なんだか自分がレベルアップしたような気持ちです」(編者)。全国各地から選りすぐりの珠玉の症例たちを「体験」しよう! 9784771906075

婦人科美容・形成術の基本手技 改訂第2版 NEW

13,750円(税込)
近年ますます注目を集める「婦人科美容・形成」の最先端を行く初版に、多くの反響を受けて生まれた待望の改訂版。きれいな仕上がりと患者の満足度を追求する医師のために、症例数を増やし、実践的な解説をさらに充実させました。最新の技術やアプローチを網羅し、婦人科美容・形成術に携わるすべての医療従事者にとって、手元に置いておきたい一冊。基礎から応用まで、確かな知識と技術を習得できる、実践的かつ必携の書です。 9784771906051

疲れた消化器をサポートする漢方処方プロセス NEW

3,960円(税込)
レーダーチャートで漢方処方がわかる,「漢方処方プロセス」シリーズの第3弾!
胸やけや胃もたれ,食欲不振,下痢・便秘など,プライマリ・ケアでも遭遇することが多い消化器症状の悩みを漢方薬でサポートしましょう.症例を豊富に挙げつつ漢方薬の処方プロセスを解説しますので,漢方にあまりなじみのない方にもおすすめです. 9784525472719

みて・きいて・たしかめる! 薬学×フィジカルアセスメント NEW

2,750円(税込)
全身状態をたしかめて,アセスメントにつなげよう.
医療の高度化とチーム医療の推進により,薬剤師にはこれまで以上に治療に対し積極的な関与が求められている.安全な薬物療法の提供だけでなく,副作用の早期発見や処方変更の提案など,病棟や在宅医療の現場での役割が拡大している.しかし,これを実践するには,患者の状態を適切に評価する「フィジカルアセスメント」の技術が不可欠である.
本書は,薬学生および薬剤師がフィジカルアセスメントを実践できるよう,基本的な技術と身体所見の評価方法を簡潔に解説した.
薬学生の教科書としてはもちろん,臨床の現場でフィジカルアセスメントを活用したい薬剤師にも役立つ一冊.よりよい薬物治療を患者に提供するため,フィジカルアセスメントの技術を身につけよう. 9784525708313

医療福祉サービスガイドブック 2025年度版 NEW

3,300円(税込)
利用者に必要な医療福祉サービスを見つけ、活用するためのガイドブック!
様々な人の生活を支え、支援する医療福祉サービスを解説したガイドブックの2025年度版。最新情報をフォローし、医療福祉サービスをわかりやすく解説! 医療保険、介護保険、障害者総合支援法、子供のいる家庭への支援、生活保護、年金保険等、医療福祉サービスを幅広く網羅した、医療福祉関係者必携の1冊。 9784260060264

NEW薬理学改訂第8版 NEW

10,120円(税込)
薬理学のバイブルとして,初版から30年以上にわたり,医学・薬学部学生から研究者まで多くの読者に支持され高い評価を得ている教科書.薬物治療の原理の理解には「情報伝達の細胞生物学」の視点が不可欠との基本方針で編集している.今改訂では, 進みつつある 疾患・病態の分子メカニズムとそれに対応する抗体,DNA,RNAなどをモダリティーとした医薬の理解を促進する記載を充実させた. 9784524233779

理学療法テキスト 高齢者理学療法学 NEW

2,860円(税込)
超高齢社会が進む日本では,高齢者の医療・福祉(介護予防)に対するニーズはますます高まり,疾病や再発予防だけでなく介護予防などにも幅広く介入できる理学療法士の役割は非常に大きい.
高齢者の特徴(身体機能,認知機能,口腔機能,排泄機能,服薬状況など)を理解したうえで,各病態・疾患および病期別に理学療法の評価・介入方法について症例を踏まえつつ具体的に学習する 9784521751290

PV loopマニュアル 心不全を絵解きする [Web動画付] NEW

4,950円(税込)
循環動態アカデミーが満を持して贈る「心室圧容積関係( Pressure-Volume loop: PV loop)」に焦点をあてた,これまでにないマニュアル書が登場! 心臓の力学や 循環動態を理解する最初の?歩であるものの,難しいイメージを持たれているPV loopについて,基本的理解とその知識を実臨床で活かすヒントを含めて多数の図版,動画を?いながら徹底解説.PV loopの理解を通して,?臓のしくみ・はたらきから,?不全の病態理解,治療戦略までを捉えられるようになる, 初学者はもちろんのこと 全ての循環器スタッフや循環器研究者 におすすめの1冊. 9784524204472

消化器疾患最新の治療2025-2026 NEW

11,000円(税込)
2年ごとの改訂で,年々進歩する消化器疾患における治療指針と最新の情報を簡潔に提供.巻頭トピックスでは,「小腸疾患に対する内視鏡治療の進歩」,「消化管免疫関連有害事象(irAE)のマネージメント」,「ヒト腸内細菌叢に影響を及ぼす因子とは?」など,話題の9テーマを取り上げる.各論では各疾患の主要な治療法はもちろん,「患者への説明のポイント」や「最新の動向」,治療における豆知識や禁忌などのコラムを豊富に掲載.消化器診療に携わる医師,研修医にとって,知識のアップデートに欠かせない一冊. 9784524211425

糖尿病最新の治療2025-2027 NEW

9,350円(税込)
3年ごとの定期刊行で,糖尿病治療の最新情報と治療方針を簡潔にまとめた最新版.巻頭トピックスでは,「J-DOIT3 から分かったこと」,「?本における糖尿病患者の死因と死亡時年齢」,「?規模?語モデル・?成AIと医療デジタルツインが切り拓く次世代精密医療」,「1型糖尿病の発症予防や重症化予防を?指したステージ特異的臨床研究の現状」など,話題の10テーマを取り上げている.また,今版では「1型糖尿病」,「糖尿病性腎症」の新診断分類の内容を盛り込んだ. 9784524211449

糖尿病患者トラブルシューティングAtoZ 医療現場の困りごと解決ガイド NEW

3,960円(税込)
世界的に増加を続けている糖尿病患者.患者さんが10人いれば10人とも,問題点や疑問は異なり,治療や支援も一筋縄ではうまくいかない.そんな患者支援・診療の現場で直面するかもしれないトラブルに備えて,患者さんをめぐるさまざまな困った状況やケースとその対処法をQ&Aで解説.よくある例や,実際に起きたらどうするか迷ってしまいそうな例を,具体的なシチュエーションで取り上げた.困ったときの知識と対応力が身につく1冊. 9784830662027

最新 医療関連法の完全知識 2025年版 これだけは知っておきたい医療実務113法 NEW

3,520円(税込)
2025年4月現在の健康保険法や医療法など,医療関連のあらゆる法制度(110法)を網羅し,①仕組みと内容,②医療機関での運用,③手続き・届出等のノウハウ――をわかりやすく総まとめ!!
2025年版では,マイナンバー法(マイナ保険証・資格確認書の運用と取扱い),長期収載品の選定療養の取扱い,高額療養費の上限額引上げ(2025年度施行予定)──等について新たに解説しています。
「働き方改革関連法」「地域包括ケア」「地域医療構想」についてもわかりやすく解説しています。
本書1冊に関連情報をすべて凝縮!! 医事現場で発生するあらゆる法律問題へ実務対応できる必読必携の“虎の巻”です!! 9784870589889

ビジュアル速解 診療報酬・完全攻略マニュアル 2025年4月補訂版 NEW

3,080円(税込)
■2024年10月・12月の初診・再診・外来診療料の一部改定(「医療情報取得加算」「医療DX推進体制加算」の改定),6月の診療報酬改定後に発出された多数の追加告示・通知等もすべて収録した2025年4月現在の最新版!!
■請求・点検業務ですぐ調べたいときに便利な必携マニュアル。点数検索が飛躍的にスピードアップする画期的な1冊。
■各部の冒頭で「算定の決まり事」「計算手順」「レセプトの書き方」を具体的事例で解説。基礎的な臨床の図解も多数収録した,初心者にもわかりやすい絶好の入門書。診療報酬請求事務能力認定試験等の参考書としても非常に有効です。 9784870589872

インテュイティブ・イーティング 原著第4版 革命的アンチダイエット・アプローチ NEW

3,960円(税込)
●本書は,1995年に米国で初版が刊行され,2020年に第4版が発行された,全世界累計70万部のベストセラー『Intuitive Eating』の日本語版である.
●本書で紹介する「インテュイティブ・イーティング」は,米国の二人の栄養士によって考案された直観的な食事のスタイルであり,長年の臨床経験をもとにした10の原則を通じて,ダイエット思考を手放し,食べ物との健全な関係を取り戻すためのプロセスを提示する.
●その効果は,心理的・身体的なウェルビーイングにさまざまなポジティブな影響をもたらすことが報告されており,健康状態,肥満,糖尿病,摂食障害など幅広い分野において,これまで200以上の研究が発表されている.また,60カ国に2,400人以上の認定カウンセラーが在籍し,世界中で多くの人々の日常生活に取り入れられている.
●本書は,無理なダイエットで心身に負担をかけてしまったり,不安やストレスから食べ過ぎてしまったり,食や体型に関する悩みを抱えている人々に,新たなアプローチを提供する.また近年では,医療そのものが,体重や疾患に対する差別・偏見など,スティグマを助長する一因となっていることも指摘されており,本書では,そうしたスティグマがどのように生まれるのか,そしてそれをどうすれば克服できるのかについても,一つの答えを提示している.
●さらに,クライアントの実例や陥りやすい思考の罠,誰でもすぐに実践できるアドバイスを豊富に紹介し,記録表やスケールなどの実用的なツールも収載している.医療従事者や健康をサポートする専門家,そして一般の方にもインテュイティブ・イーティングの考え方や実践方法が,ステップごとにわかりやすく解説された一冊である. 9784263703366

皮膚科の診断に迷ったらChatGPTに全部聞いちゃえ! NEW

3,520円(税込)
みんなが聞きたかった「ChatGPTはどのくらい診療に役立つのか?」についにお答えします!
彗星のごとくChatGPT,生成AIが登場してから,基本的な使いかたの解説をする先行書のおかげである程度使えるようになっている人も少なくないと思います.誰もが知りたくて,しかしなかなか聞けずにいた,「診療にもChatGPTは使えますか?」「どのように使えば,フェイクな答えを回避し,安全かつ有効なのでしょうか?」という核心に,わかりやすく,読めば誰でも本書のサンプルケースと同程度の水準で回答が導けるように,プロンプトの書き方からベースとなる質問に使う画像の扱い,必ずクリアしなくてはいけない倫理面対策など,すべて伝授します! 9784498063884

ホスピス緩和ケア白書 2025 AYA世代の緩和ケア NEW

3,300円(税込)
中高校生、大学生から社会人への移行、恋愛、結婚、子育てなど、多様な発達過程を経ながら、家族や社会の中でアイデンティティを形成する年代は、AYA(Adolescent and Young Adult)世代と呼ばれている。その思春期・若年成人は、がんの診断や治療を受けることによって、人生やライフプランに多大な影響がある。また、本人に悪い知らせを伝えないように家族から依頼された時の対応や、家族の悲嘆へのケアも必要になってくる。
 本ホスピス緩和ケア白書では、AYA世代の緩和ケアの現状を把握し、課題を明確にした。さらに、個別化した支援と多職種連携に焦点を当てながら、臨床、研究、教育、政策の各側面からAYA 世代患者への包括的な対策に繋げることを目指した。今後、AYA世代への緩和ケアの取り組みが拡がっていく契機となることを期待する。 9784910548142

患者さんと家族のための放射線治療Q&A 2025年版 第3版 NEW

2,640円(税込)
近年の放射線治療は、少ない治療回数で高い効果と副作用の大幅な低減だけではなく、症状緩和や再発・転移者の予後改善まで効果があります。手術や抗がん剤とともにがん治療の柱になった一方、目に見えない放射線ならではの不安や疑問を抱く方もいますので、エビデンスにもとづきつつ「患者視点(Q&A 形式)」で解説しました。粒子線や陽子線など最先端の治療法を知りたい方、セカンドオピニオンを求める方にもオススメです。 9784307071338

非結核性抗酸菌症診療 Up to Date NEW

8,140円(税込)
好評書『肺MAC症診療Up to Date』に,国際ガイドラインや「化学療法の見解」の改訂の内容,新たに承認された難治MAC症の治療薬に関する内容を加えて大きく刷新.総論,検査・診断,治療といった基本的な内容に加え,悩ましい併存疾患や肺外症状への対応,稀少菌種による症状への対応についても詳細に解説した. 9784524210442

局所皮弁塾 あなたならこの顔の欠損をどう治す? NEW

12,100円(税込)
局所皮弁術の基礎を解説した上で、著者が選んだ30症例を、初級編、中級編、上級編、選択肢のない症例編、番外編に分けて、どのような選択肢があるかを一緒に考える、“局所皮弁脳”を鍛える1冊! 9784865198300

がん専門病院のエキスパートが書いた がん看護のきほん NEW

3,960円(税込)
がんと診断されたときから終末期まで 十人十色のがん患者を支える“がん看護の事典”
がん患者にかかわる看護師が知っておくべき知識と技術を幅広くまとめました。
がんは早期発見すれば治る病気ですが、「がん=死」のイメージはいまだ色濃く、診断されたときから患者さんの不安と苦痛は始まります。
がん看護の基本は、十人十色の苦痛を理解し、やわらげ、とり除くこと。
病態や治療、起こり得る症状など、幅広い専門知識も求められます。
本書では、認定・専門看護師などがん看護のエキスパートが集結し、豊富な経験をもとに執筆しました。
がん診療の全体像、看護の過程が見える1冊です。 9784796526463

苦手を今すぐ解消します!小児救急の基本Q&A NEW

4,950円(税込)
救急診療のなかでも苦手な人が多いと思われる小児救急について,緊急度評価から症候ごとの具体的な対応までをリアルな症例ベースで解説.成人救急との比較で要点がわかりやすい,今すぐ使える小児救急の必携本. 9784758124355

2025 第2種ME技術実力検定試験全問解説 NEW

4,620円(税込)
★★毎年大好評の過去問題集,2025年版が今年も登場★★
(公社)日本生体医工学会実施「第2種ME技術実力検定試験」の問題解説集.
最新の第45回試験を含む,過去5年分【第41回(令和元年)~第45回(令和6年)】の解説を収載.
「なぜこの選択肢が正しいのか・間違っているのか」がわかるように,丁寧・詳細に解説した受験者必携の「最強の過去問題集」! 9784055201568

Crosslink 言語聴覚療法学テキスト 構音障害学 NEW

4,950円(税込)
Crosslinkテキストシリーズに,待望の専門科目のラインナップが登場!学習に役立つ動画データ,音声データ付き
Crosslinkテキストシリーズに,待望の専門科目のラインナップが登場!
噛み砕いた表現で詳しく解説する本文と,記載内容の理解を助ける図表やイラストを多用して視覚的にも理解しやすい紙面構成で広く長く活用できるテキスト。
各見出しごとの「POINT」で重点を置くべき重要事項が一目でわかり,「用語解説」や「補足」,「学習の要点」,「実践!臨床に役立つアドバイス」など,さまざまな角度からの情報を盛り込む囲み記事も満載。
本巻は「機能性構音障害」「器質性構音障害」「運動障害性構音障害」を網羅した構成で,訓練の手順は段階ごとに注意点を示しながら丁寧に解説。学習に役立つ動画データ,音声データ付き。 9784758322720

ページトップへ