株式会社 奈良栗田書店
日本医書出版協会認定医学書専門店・日本医書専門店連合会加盟店
カートをみる
|
マイページへログイン
|
ご利用案内
|
お問い合せ
|
サイトマップ
商品一覧
商品検索
臨床医学/内科系
臨床医学/外科系
基礎医学
看護学
辞書・大系
医療技術
国家試験
一般書
薬学
栄養
その他
カレンダー
今日
定休日
冬季休暇
平日 AM10:00~PM6:00
土・日・祝祭日 休業
その他のご案内
都道府県別送料一覧表
当社へのアクセス
出版社のHP
医学書院
医歯薬出版
インターメディカ
化学同人
学研メディカル
金原出版
協同医書出版社
杏林図書
金芳堂
弘文堂
克誠堂
金剛出版
篠原出版新社
じほう
秀潤社
照林社
新興医学社
診断と治療社
すぴか書房
星和書店
総合医学社
中外医学社
東京医学社
永井書店
中山書店
南江堂
南山堂
日本医学出版
日本医事新報社
日本看護協会出版会
日本放射線技師会出版会
ヌーヴェルヒロカワ
文光堂
へるす出版
ミネルヴァ書房
三輪書店
メジカルビュー社
メディカ出版
MEDSi
メディカルレビュー社
メディックメディア
羊土社
HOME
> 商品一覧
商品一覧
並び順:
標準
レビューの多い順
おすすめ商品順
新着商品順
値段の安い順
値段の高い順
名前: 昇順
名前: 降順
説明付き /
写真のみ
1件~10件 (全2704件) 1/271ページ
1
2
3
4
5
次へ
次の5ページへ
最後へ
AO法骨折治療 Wrist 英語版Web付録付
28,600円(税込)
手関節の治療に特化したAOマニュアルの進化版!
初版にあたる『AO法骨折治療―Hand and Wrist』を分冊化し、手関節部の骨折治療に特化してリニューアル。部位別に豊富な症例写真とイラストを用い、精緻な構造の手関節部骨折をいかに治療するかを徹底的に解説する。本書掲載のQRコードを読み込めば、AOが提供する教育コンテンツにアクセスすることも可能。AOが有する教育資源を余すところなく詰め込んだ手の外科医のためのAOマニュアル第2弾が完成! 9784260048019
ICUナースポケットブック 改訂第2版
3,300円(税込)
ICUナース必携!看護ケアから疾患まで全97項目を収録.ケアや治療について,施設ごとの方法や特徴が書き込める!あなたに必要なことを,あなた自身の言葉で加えて,カスタマイズして自分だけの1冊を作り上げよう! 9784780913682
Cocco mina 消化器
1,760円(税込)
困ったときも・不安なときも、その場でパッと解決できる“お守り本”ができました。
1年目や異動したばかりの病棟で、「これだけは必ず!」の大切なことを厳選。現場で必ずやるべきこと、見落としがちな観察点、覚えきれない専門知識を、キーワードごとにまとめています。
+αの知識や、デキるナースがしていること、追加でやっておくとよいことなど、実践に役立つポイントも満載。教科書には載っていない先輩ナースのアドバイスが、いつでも・どこでも見られます。 9784796525572
病院覚え書き 第3版
3,190円(税込)
『看護覚え書き』と並ぶナイティンゲールの代表的著作『病院覚え書き』の決定版(第3版)、本邦初の完全翻訳!
「病気が同じであれば、自宅で療養する病人よりも病院に入っている病人のほうが死亡率が高い」という事実を見出したナイティンゲールは、本書の冒頭に「病院が備えるべき真に第一の必要条件は、病院は病人に害を与えないことである」という有名な一文を記しました。
戦地クリミアで英国軍病院の恐るべき実態を目のあたりにした経験から、病院とはどうあるべきか、いかに管理されるべきかを示した、『看護覚え書き』と並ぶナイティンゲールの代表的著作、本邦初の完全翻訳版です。 9784818024168
整形外科教室
2,970円(税込)
激務ゆえ十分な学びの機会を得ることが難しい整形外科の世界.本書は,研修医や非専門医が最前線の現場に立っても困らない整形外科の技術と知識を凝縮した.医学書では珍しい縦書きスタイル,骨折が難なく覚えられるキャッチコピー,圧倒的な画像数,コンパクトにまとまった骨折・脱臼・ねんざ事典……,楽しく学べる工夫が散りばめられている.整形外科における確かな技巧を持つ著者が健筆を振るった,比類のないバイブルだ. 9784498054882
SPSSによる医学・歯学・薬学のための統計解析 第5版
3,520円(税込)
◎医学系の統計手法を網羅
学会や論文で研究成果を発表するとき、どの統計手法がよいか、客観的な評価をくだせるか? こうした悩みに、医学系でよく使われる統計学の諸手法をわかりやすく解説。多重比較、ノンパラメトリック検定、2元配置の分散分析・ロジスティック回帰分析・順序回帰分析・マンテル・ヘンツェル検定・カプラン・マイヤー法・コルモゴロフ・スミルノフ検定、コックス回帰分析・対数線型分析まで、さらにベイズ統計による分散分析と、論文必須の検出力とサンプルサイズの求め方を追加した。 9784489023842
皮膚疾患診療実践ガイド 第3版
16,500円(税込)
“皮膚科診療の現場で知りたいことがすぐにわかる”好評のリファレンスブックの改訂第3版.初版,第2版より一回り大きなB5判に,これまで以上に多くの臨床写真と最新知見を盛り込んだ全面改訂で,さらに活用しやすくなりました.各種症状からの診断,検査・治療法に,疾患毎の詳しい解説まで,診療に欠かせない情報を網羅.きめ細かい「アドバイス」や「メモ」,「Do&Don't」を随所に設け,診療上のどんな小さな疑問にも即座に応えます.充実した処方例と生活指導のポイントも盛り込み,皮膚科医はもちろん,皮膚科が専門でない一般臨床医にも役に立つ納得の一冊. 9784830634789
食道・胃・十二指腸ESDの基本とコツ
11,000円(税込)
上部消化管ESDの最強攻略本!必須知識やITナイフを中心とした基本手技,若手内視鏡医から集めた「現場での疑問」をエキスパートが解説.近年内視鏡治療が増えてきた十二指腸病変の治療戦略・考え方もカバー. 9784758110747
GIST診療ガイドライン 2022年4月改訂 第4版
3,300円(税込)
GIST(消化管間質腫瘍)は、有効な分子標的薬開発を機に大きな転換点を迎えた。8年ぶりの改訂となる第4版では「画像診断」「病理診断」「外科治療」「内科治療」の各領域で、最新のエビデンスを取り入れ、専門家間のコンセンサスも加味した本邦の臨床現場に即した内容としている。関連するCQ と連動した8つの診断・治療アルゴリズム等記載も充実し、GIST診療に必携の一冊となっている。 9784307204460
誰も正常ではない スティグマは作られ、作り変えられる
4,840円(税込)
正常・異常をめぐるスティグマは、ただ漫然と生じたものではない。科学や医学はつねに権威をもって「異常」とすべきもののカテゴリーを作りだし、それはコミュニティを通して社会的・文化的に学習されてきた。本書はおもに精神疾患や発達障害のスティグマを中心に、スティグマが構築と再構築を重ねてきた変遷の力学を、18世紀以降、複数の戦時期を経て、高度に経済化した今日の社会に至るまでたどる。
しかし、だからこそスティグマとは本質的に、私たちの手で流れを変えうる「プロセス」であると著者は言う。汚辱や秘匿がいまだに残っている一方で、もはや「誰も正常ではない」と言えるほど、正常者・異常者を語るスティグマはその足場を失い、心身の障害を人間の多様性の一部として受け容れる潮流こそが勢いを集めつつある。
資本主義、戦争、身体‐心という三本の軸に沿って、本書は構成されている。著者は文化人類学者ならではの視点で、近年の「生物医学」化や、PTSD概念の功罪、非西欧的な価値観にも触れながら、歴史を多角的に描き出すことに成功している。
加えて、いずれもアメリカ精神医学界のキーパーソンであった著者の曾祖父、祖父、父、そして自閉症の娘をもつ著者自身という、四世代の個人の視点からミクロに捉えた史実が織り込まれているのも、本書のユニークな趣向だ。 9784622090915
1件~10件 (全2704件) 1/271ページ
1
2
3
4
5
次へ
次の5ページへ
最後へ
page top