株式会社 奈良栗田書店
日本医書出版協会認定医学書専門店・日本医書専門店連合会加盟店
カートをみる
|
マイページへログイン
|
ご利用案内
|
お問い合せ
|
サイトマップ
商品一覧
商品検索
臨床医学/内科系
臨床医学/外科系
基礎医学
看護学
辞書・大系
医療技術
国家試験
一般書
薬学
栄養
その他
カレンダー
今日
定休日
夏季休暇
平日 AM10:00~PM6:00
土・日・祝祭日 休業
その他のご案内
都道府県別送料一覧表
当社へのアクセス
出版社のHP
医学書院
医歯薬出版
インターメディカ
化学同人
学研メディカル
金原出版
協同医書出版社
杏林図書
金芳堂
弘文堂
克誠堂
金剛出版
篠原出版新社
じほう
秀潤社
照林社
新興医学社
診断と治療社
すぴか書房
星和書店
総合医学社
中外医学社
東京医学社
永井書店
中山書店
南江堂
南山堂
日本医学出版
日本医事新報社
日本看護協会出版会
日本放射線技師会出版会
ヌーヴェルヒロカワ
文光堂
へるす出版
ミネルヴァ書房
三輪書店
メジカルビュー社
メディカ出版
MEDSi
メディカルレビュー社
メディックメディア
羊土社
HOME
> 臨床医学/内科系
商品一覧
並び順:
標準
レビューの多い順
おすすめ商品順
新着商品順
値段の安い順
値段の高い順
名前: 昇順
名前: 降順
説明付き /
写真のみ
1件~10件 (全624件) 1/63ページ
1
2
3
4
5
次へ
次の5ページへ
最後へ
抗菌薬のセカンドチョイスとスチュワードシップ
3,960円(税込)
「この感染症にはこの抗菌薬」と第一選択薬で対応しても、副作用が出るなどで当てが外れ、実際に現場で混乱するケースは少なくありません。ですので、私たちは第二選択薬以降の抗菌薬の使い方も十分に知っておくべきでしょう。本書では、第二選択薬を使う場面の感染症診療の具体例を挙げ、対話形式でわかりやすく解説しました。
あわせて、日本で最近重要視され始めた「スチュワードシップ」についても触れています。 9784765320061
新装改訂版 診断につながる病歴聴取
4,620円(税込)
?病歴聴取のワザと工夫をわかりやすく紹介するというコンセプトはそのまま,改訂を経てより洗練された内容にパワーアップ。A5判のコンパクトサイズとなり,これまで以上に臨床で活用しやすい書籍となりました。
?第2章の主訴別各論には,意識消失・咳嗽・関節痛をはじめとした10項目を新たに設け,内容がさらに充実。各項目末のリアルな症例紹介も大幅追加しています。
?そもそも病歴をどのようにとり,語られた病歴をどのように活かすか…経験豊富な達人たちの心がけ・診断を導く思考を余すことなく言語化した,臨床医必携の一冊です。 9784784913725
多発性骨髄腫の診療指針2024第6版
3,960円(税込)
CAR-T細胞療法や二重特異性抗体(BsAb)など,新たな薬剤や併用療法の進歩が著しい多発性骨髄腫.本書では,骨髄腫の定義から臨床所見,診断基準,治療,類縁疾患の診断と治療に至るまで,最新の知見を踏まえて解説する.“臨床現場で気軽に手に取り,参照できるガイドライン”を目指し,診療に関する膨大な情報を図表で整理しつつ,治療アルゴリズムや開発中の薬剤など,最新の動向も取り入れた. 9784830620713
実践死亡時画像診断(Ai) 教科書では学べないAiの進め方
5,830円(税込)
死亡時画像診断(Ai:オートプシー・イメージング)を全4章の構成で網羅的に解説した実践書。第1章では「総論:読影に必要な基礎知識」として、死後変化、蘇生術後変化、死後画像の読影について解説。第2、3章は画像診断、病理学、法医学の専門家が50の症例を独自の視点から解説した「Ai症例集(内因死・外因死)」。第4章では「FAQ:Aiに関するよくある質問と答え」として、70の質問を収載。 9784815731144
患者さんを総合的に診るための 内科外来これ一冊、必携書
9,680円(税込)
一般外来で診察する機会の多い疾患を網羅.診断やよく使われる治療薬など,実臨床で本当に必要なことだけを厳選して,豊富な図表でわかりやすく解説!ダウンロード可能な図表もあり,患者さんに説明する時に便利! 9784758124201
絶対に知っておいてほしい こどもに対する漢方薬のチカラ 意図を持った処方が最適な一手に結び付く!
4,950円(税込)
構成生薬を考え処方できるよう丁寧に解説
現在、東洋医学が世界中で注目を集めている。今後は、西洋医学と東洋医学、両方の側面から患者を診ていく必要がある。漢方薬は個々の患者の状態を見極めながら構成生薬を考え処方する必要があるため、本書ではこどものための漢方を中心に、それらをわかりやすく丁寧に著者ならではの言葉で解説する。 9784840485319
判定区分に迷わない 健診心電図の見方・考え方 精選74問
3,850円(税込)
健診心電図の判定区分でもう悩まない
2023年度,健康診断の際に心電図の判定に使用されるマニュアルが改訂された.以前のマニュアルより判定医の裁量に任される部分が大きくなり,心電図判読の力量も求められている.所見と判定区分が1対1対応ではなくなったことで,頭を悩ませている先生も多いことだろう.本書では,判定マニュアルに記載の所見について,判読問題集として網羅しつつ,判定区分の考え方をわかりやすく解説した.(多少の変更や注釈は加えつつも)判定区分は人間ドック・予防医療学会の心電図検診判定マニュアルに準拠している.この問題集に繰り返し挑戦することで,健診の判定区分にはもう迷うことなく,自信をもってズバリ答えることができるだろう. 9784525223014
心理療法・カウンセリングにおけるスリー・ステップス・モデル──「自然回復」を中心にした対人援助の方法
2,860円(税込)
心理療法の治療要因を突き詰めていくと,「共通要因」と「治療外要因」の存在が7割を占めると言われている。──この本は,そんなさまざまな心理療法に共通する治療要因を拡張させ,その後,治療外要因を増強させる戦略をもった臨床心理アプローチ「改訂スリー・ステップス・モデル」の理論と方法をまとめたものである。
2011年の東日本震災以降,編著者らは,被災者の悲嘆やトラウマ反応にこころを痛め,その中で生まれたのがスリー・ステップス・モデルで,多くの臨床家が実践でき,短期間で効果のあるアプローチであったという。その後,森田正馬の「自然回復」などの考えも取り入れ,トラウマ反応だけではなく,さまざまなこころの問題に対処できるよう磨かれたのが,改訂モデルである。
「改訂スリー・ステップス・モデル」は,アプローチの種類を問わず多くの心理療法家も実践できるものであり,この本に,そのABCがだれでもわかりやすくまとめられている。多くの臨床家にとって必読の一冊である。 9784866162010
オープンダイアローグとコラボレーション──家族療法・ナラティヴとその周辺
3,080円(税込)
この本は,オープンダイアローグと,その周辺の臨床心理論や支援理論,哲学などを解説をし,オープンダイアローグ実践のための基本をまとめたものです。
・家族療法から始まる流れや社会構成主義という考え方が及ぼした影響
・社会構成主義を取り入れつつ生まれたポストモダンなアプローチとの異同
・アドラー心理学,人間性心理学,PTMFなど別のアプローチとの異同
・昨今注目されているポリヴェーガル理論やトラウマ・ケアとの異同や親和性
などを詳述をしています。オープンダイアローグを多方面から見てみることで,新しいアイデアが見えてくるかもしれません。オープンダイアローグをしてみたい,エッセンスを日常臨床に取り込みたい,そんな方たちに必読の本となりました。 9784866162027
改めて症例から考える高齢者の自動車運転 ―基礎・臨床・リハビリテーション―
4,400円(税込)
『高齢者の運転可否判断』 考えるための第一歩
高齢者の自動車運転による交通事故は大きな社会問題となっている高齢者が運転を継続するのか断念するのか,その臨床的判断は容易ではない.脳画像検査・神経心理検査・運転シミュレータ検査・実車運転評価などのエビデンスは限られているため,エキスパートたちが実際の症例にどのように対峙しているのか知ることは非常に有用である.本書では運転可否判断における基礎的知見から,臨床判断の進め方・考え方,さらには将来的な運転支援の在り方を示しており,本テーマにかかわる医療者にとっての必須の一冊となっている. 9784498229563
1件~10件 (全624件) 1/63ページ
1
2
3
4
5
次へ
次の5ページへ
最後へ
page top