株式会社 奈良栗田書店
日本医書出版協会認定医学書専門店・日本医書専門店連合会加盟店
カートをみる
|
マイページへログイン
|
ご利用案内
|
お問い合せ
|
サイトマップ
商品一覧
商品検索
臨床医学/内科系
臨床医学/外科系
基礎医学
看護学
辞書・大系
医療技術
国家試験
一般書
薬学
栄養
その他
カレンダー
今日
定休日
冬季休暇
平日 AM10:00~PM6:00
土・日・祝祭日 休業
その他のご案内
都道府県別送料一覧表
当社へのアクセス
出版社のHP
医学書院
医歯薬出版
インターメディカ
化学同人
学研メディカル
金原出版
協同医書出版社
杏林図書
金芳堂
弘文堂
克誠堂
金剛出版
篠原出版新社
じほう
秀潤社
照林社
新興医学社
診断と治療社
すぴか書房
星和書店
総合医学社
中外医学社
東京医学社
永井書店
中山書店
南江堂
南山堂
日本医学出版
日本医事新報社
日本看護協会出版会
日本放射線技師会出版会
ヌーヴェルヒロカワ
文光堂
へるす出版
ミネルヴァ書房
三輪書店
メジカルビュー社
メディカ出版
MEDSi
メディカルレビュー社
メディックメディア
羊土社
HOME
> その他
商品一覧
並び順:
標準
レビューの多い順
おすすめ商品順
新着商品順
値段の安い順
値段の高い順
名前: 昇順
名前: 降順
説明付き /
写真のみ
1件~10件 (全318件) 1/32ページ
1
2
3
4
5
次へ
次の5ページへ
最後へ
SPSSによる医学・歯学・薬学のための統計解析 第5版
3,520円(税込)
◎医学系の統計手法を網羅
学会や論文で研究成果を発表するとき、どの統計手法がよいか、客観的な評価をくだせるか? こうした悩みに、医学系でよく使われる統計学の諸手法をわかりやすく解説。多重比較、ノンパラメトリック検定、2元配置の分散分析・ロジスティック回帰分析・順序回帰分析・マンテル・ヘンツェル検定・カプラン・マイヤー法・コルモゴロフ・スミルノフ検定、コックス回帰分析・対数線型分析まで、さらにベイズ統計による分散分析と、論文必須の検出力とサンプルサイズの求め方を追加した。 9784489023842
誰も正常ではない スティグマは作られ、作り変えられる
4,840円(税込)
正常・異常をめぐるスティグマは、ただ漫然と生じたものではない。科学や医学はつねに権威をもって「異常」とすべきもののカテゴリーを作りだし、それはコミュニティを通して社会的・文化的に学習されてきた。本書はおもに精神疾患や発達障害のスティグマを中心に、スティグマが構築と再構築を重ねてきた変遷の力学を、18世紀以降、複数の戦時期を経て、高度に経済化した今日の社会に至るまでたどる。
しかし、だからこそスティグマとは本質的に、私たちの手で流れを変えうる「プロセス」であると著者は言う。汚辱や秘匿がいまだに残っている一方で、もはや「誰も正常ではない」と言えるほど、正常者・異常者を語るスティグマはその足場を失い、心身の障害を人間の多様性の一部として受け容れる潮流こそが勢いを集めつつある。
資本主義、戦争、身体‐心という三本の軸に沿って、本書は構成されている。著者は文化人類学者ならではの視点で、近年の「生物医学」化や、PTSD概念の功罪、非西欧的な価値観にも触れながら、歴史を多角的に描き出すことに成功している。
加えて、いずれもアメリカ精神医学界のキーパーソンであった著者の曾祖父、祖父、父、そして自閉症の娘をもつ著者自身という、四世代の個人の視点からミクロに捉えた史実が織り込まれているのも、本書のユニークな趣向だ。 9784622090915
皮膚、人間のすべてを語る 万能の臓器と巡る10章
3,520円(税込)
「自分」が皮膚の内側に隠れていると思ったら大間違い。皮膚こそ、自分そのものであり、つねに私たちを語っている。とくに、アイデンティティとの関連では皮膚の色に格別の関心が置かれがちだが、皮膚はもっとずっと多彩なやり方で私たち自身を形作っている。そして、健康、美容といった生活面はもちろんのこと、「哲学や宗教、言語にまで、単なる物質的なあり方をはるかに超えた影響力を及ぼしている」と著者はいう。
本書が提供するのは、著者の専門である科学・医学はもちろん、社会・心理・歴史などの領域を含む、広大な皮膚の世界を巡る旅だ。ポケットから鍵を取り出してドアを開けるという動作一つとっても、皮膚がどれほど精妙に機能しているか、もしあなたが意識したことがなかったなら、きっとこの本の随所に発見が待っている。
卓越した案内人である著者とともにこの大きな旅を終えたときには、知りたかったことすべてを見て回ったように感じられるだろう。自分の皮膚の実力を知るだけで、私たちは小さな支えを得る。なぜなら、「それはつまり、私たちが何者であるかを理解すること」だからだ。
米英で大好評を得た2019年《英国王立協会科学図書賞》最終候補作の、待望の邦訳。 9784622090922
検査と適応疾患 令和4年4月版
3,300円(税込)
●検査項目の保険請求、審査事務に必携!
検査の対象となる主な適応疾患、検査の意義、保険請求上の留意点等を、点数表の区分番号順に配列しています。
◆ 各検査項目には、診療報酬の検査名にレセプト電算処理の検査名も併記。
◆ 成書では入手困難となっている検査関連レセプト電算処理コードブックとして活用可能です。 9784840754095
健康・医療・福祉のための 睡眠検定ハンドブック up to date
4,950円(税込)
9784865198119
図解入門ビジネス 最新 医療費の仕組みと基本がよ~くわかる本[第4版]
1,760円(税込)
新型コロナウイルス感染症により、医療界は大きく影響を受けています。2022年度の診療報酬における個別改定項目でも、トップ項目として新型コロナに対応できる質の高い医療提供体制の構築が挙げられました。本書は、診療報酬の仕組み、算定例、入院医療の評価、在宅医療の診療報酬のルール、患者負担を軽減する制度など複雑な医療費の仕組みを体系的にわかりやすく解説した入門書です。2022/2023年度の診療報酬改定に対応した最新版です。 9784798066028
公費負担医療の実際知識 2022年版
3,300円(税込)
公費請求のHow To を実例と図解で具体的にやさしく解説しています。難解な公費請求も,この1冊で完璧に理解できます。
2022年4月現在の最新の公費負担医療制度の内容と実務ディテールをすべて反映させたうえに,2022年4月診療報酬改定にも完全準拠した最新版!!
医療保険との関係,公費と公費の併用,診療報酬の取扱い,請求書・明細書の記載方法などを,書式・様式例も添えて,わかりやすく解説。具体的取扱いを負担割合グラフで明快に図解しています。
公費制度をこれほど体系的かつ実践的に解説した書籍は本書のみ。大多数の医療機関,医療関係者に読まれている必読必携の書です。 9784870588721
動画と写真でまるわかり! 体外循環
3,960円(税込)
臨床現場で臨床工学技士に必要な手技を解説する初のシリーズ.その第3弾の体外循環編.「なぜその手技が必要なのか」を根拠に基づいて説明.一連の手技を動画で,ポイントとなる箇所は写真でみせるため,「実際にはどうなっているのか」がわかる. 9784780904512
クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2023 vol.6 公衆衛生
4,730円(税込)
「3日あれば公衆衛生が仕上げられる」と言われているウワサのQB.
確実に合格点をキープするためには必須の1冊です.
■115回までの国試から良問を厳選し計545問を収録した,医師国試・公衆衛生分野の過去問題集.専門医による詳細かつポイントをおさえた解説で,国試で最も出題される科目・公衆衛生の短期攻略が可能です.
■「平成30年版医師国家試験出題基準」の新規追加項目を中心とした「予想問題」を巻末に40問収録.
■スマホやタブレットなどで利用できる問題演習サービス「QBオンライン」で解説が閲覧できるようになるシリアルナンバー付き.
■『レビューブック公衆衛生2022』『公衆衛生がみえる2022-2023』の参照頁を記載しているため,より詳しく知りたい項目をスピーディーに確認することができます.
■統計数値や法律・制度は2022年春時点の最新情報を掲載. 9784896328769
最新・医療事務入門 2022年版
2,640円(税込)
2022年4月現在の医療保険制度・診療報酬・医事業務に完全準拠した最新版。医療のICT化やDPC/PDPSの普及など,最新の医療制度や医事システムにも的確に対応しています。
病院・クリニックにおける医療事務の全仕事:(1)業務の流れ,(2)法制度や専門用語,(3)具体的な業務内容とノウハウ,(4)患者接遇の心得と実践知識――を図表・イラスト・写真を使って,わかりやすく解説した入門書の決定版!!
病院・クリニックの事務職員,医事課職員として知っておきたい医療事務の基礎知識をすべて収載しています。 9784870588738
1件~10件 (全318件) 1/32ページ
1
2
3
4
5
次へ
次の5ページへ
最後へ
page top